問題1 りんごを塩水につけると茶色くなりにくくなります。これは何故でしょう?
A)塩水の塩分が、りんごの色素を安定させるから。
B)塩水がりんごの表面に膜を作るから
C)塩水の冷たさが、りんごの酵素の活動を抑制するから
答えはこちら
B)塩水がりんごの表面に膜を作るから
てかぽこ
切ったりんごが茶色くなってしまうのは、りんごに含まれる酵素が空気に触れて酸化してしまうことが原因です。
塩水につけると、リンゴの表面に塩水の膜が出来て、酵素が空気中の酸素と結びつきにくくなります。
問題2 アリの巣から女王アリがいなくなるとどうなるでしょう?
A)他の巣の女王アリを連れてくる
B)働きアリが子どもを生む
C)他の巣へ合流する
答えはこちら
B)働きアリが子どもを生む
働きアリは全てメスです。
実は働きアリも産卵する事ができます。
しかし普段は、働きアリが卵を産めなくする物質を女王アリが出しているのです。
女王がいなくなると、働きアリから産卵をするものが現れます。
ただし働きアリは交尾をしていないため、オスしか産まれません。
オスアリは働かないため、働きアリが全員死んでしまうと巣の終わりがやってきます。
問題3 次の日本生まれのパンのうち、歴史がより古いのはどちらでしょう?
A)メロンパン B)焼きそばパン
答えはこちら
A)メロンパン
メロンパンは、1910年アルメニア人のパン職人イワン・サゴヤンが帝国ホテルで開発しました。
焼きそばパンは1950年代に荒川区の「野澤屋」がコッペパンと焼きそばを一緒にして販売したのが最初になります。
問題4 植物の「ネコヤナギ」はどの季節を表す季語でしょうか?
答えはこちら
春
早春、葉が出る前に、猫のしっぽに似たふっくらとした柔らかい銀白色の花穂が上向きにつきます。
問題5 次の漢字は何と読むでしょう?
栗鼠
答えはこちら
りす
雑学クイズ③
色々雑学クイズです。
サザエさんの波平さんが電話をしたことのある政治家は?他
コメント