問題1 ピーマンを切るとき、ある方法で切ると苦みが出にくいと言われています。その方法とは次のうちどれでしょうか?
1.横に切る 2.縦に切る 3.小さく刻む
答えはこちら
2.縦に切る
ピーマンは縦に繊維が走っています。
そのため縦に切ると細胞が壊れにくく、苦みが抑えられます。
問題2 紫色のブロッコリーは緑色のブロッコリーと比べて
1.苦みが強い 2.甘みが強い
答えはこちら
2.甘みが強い
ブロッコリーは冬の野菜です。寒さから身を守るため紫色の「アントシアニン」を出します。
その結果、栄養価が増し、さらに糖分をためこんで甘くなります。
問題3 きのこは冷凍保存をしてはいけない。
〇か×か、どちらでしょう?
答えはこちら
×
きのこ類は冷凍すると、水分がふくらんで細胞が壊れます。
すると調理した時に栄養分やうま味が出やすくなるのです。
問題4 しっかり熟しているトマトはどちらでしょう?
1.トマトのおしりからヘタに向かって放射線上に白い筋が出ているもの
2.トマトのおしりからヘタに向かって放射線上に白い筋が出ていないもの
答えはこちら
1.トマトのおしりからヘタに向かって放射線上に白い筋が出ているもの
トマトのおしりからヘタに向かっている白い筋は「スターマーク」と呼ばれています。
これは水分の通り道で、水分が足りなくなった時に糖分を蓄える場所でもあります。
つまり、スターマークが浮かび上がったトマトは糖分を蓄えているという事になります。
生活に役立つ野菜クイズ②
おいしい野菜の選び方がわかるクイズです。
コメント